“wear the trousers”は主にイギリスで使われるイディオムです。どういう意味かわかりますか?時々、使われるので意味を覚えておくと役に立つと思います。
”trousers”は英語でズボンのことですね。
アメリカでは、pantsですが、主にイギリスで”trousers”は使われています。
wear the trousersってどんな意味の英語イディオム?
“wear the trousers”直訳では、「そのズボンを履く」という意味ですが、イディオムではどういう意味か知っていますか?

ニコくんのイディオム説明
では、WEAR THE TROUSERSの意味をニコくんが説明してくれます・・・
英文例で理解を深める
実際の英会話例としては・・・
英会話文例1:
A.Did you listen to her shouting at her boyfriend last night?
昨夜、彼女が彼女の彼氏に怒鳴っているの聞いた?
B.Yes,she always tries to control him,she definitely wears the trousers in that relationship.
うん、彼女はいつも彼をコントロールしようとするからね、完全に彼女が主導権を握っているよ。
英会話文例2:
A.Do you think equality in relationships is normal now around the world?
今の世界では平等なリレーションシップが普通になっていると思う?
B.Traditionally,it was the man who wore the trousers in most relationships but that seems to be changing now.
伝統的には、男が家庭の主導権を握っていたけどね、でも今は変わってきているように思えるね。
ネイティブ音声で英会話例を練習
‘wear the trousers’のネイティブ音声で英会話例を練習してみてくださいね^^
実際に、おすすめのオンライン英会話などを使って練習してみてくださいね!
それでは、イースピ!