SCOUSERって知ってますか?
ハナ
こんにちは、ハナです。
ネイティブは、スラングやイディオムをたくさん使って会話します。どんな意味か覚えておくと役に立ちます!
目次
SCOUSERの意味を知っていますか?
今回、紹介するスラングは主にイギリスで使われている”SCOUSER”
どういった意味かわかりますか?
答えは・・・
ニコくんのイディオム説明
”SCOUSER”の意味をニコくんに英語で説明してもらいます。
ニコくん
A SCOUSER is someone who comes from the city of Liverpool in England.
ハナ
SCOUSERは、イングランドのリバプール出身の人を指してるよ。ってことだね。
英文例で理解を深める
それではどんな感じで使えるのか、”SCOUSER”を使った英会話文例を紹介します。
英会話例文1:
A.Do you know where he comes from?
彼はどこ出身か知っている?
B.Well I can tell by his accent that he must be a SCOUSER!
うーん、彼のアクセントからしてリバプール出身だと思うよ。
リバプール出身のスポーツ選手の動画で理解を深める
有名なリバプール出身のスポーツ選手の動画
私の好きなリバプールのスティーブン・ジェラード、ジェイミー・キャラガーもscouserですね。
彼らのアクセントもリバプール出身の人が話すアクセントです。この話し方アクセントのことを”SCOUSE”といいます。
ちなみに、この動画の2:02のところでWarnockの顔をボードに”scouser” と言っていますね。
ネイティブ音声で英会話例を練習
ネイティブ音声で練習してみよう。
音声で発音を確認しながら実際に英語を口に出して練習してみてくださいね。
英語のサイトですがスカウスに興味がある人はチェックしてみてください。
→リバプールの人の英語
それでは、この辺でイースピ!