イディオム&スラング

「ローマは一日にして成らず」は英語で何て言う?【日常英会話の上達】

「ローマは一日にして成らず」を意味する英語のイディオムを紹介します。

ハナ
ハナ
こんにちは、ハナです。

「ローマは一日にして成らず」は英語のイディオムが日本語にそのまま訳されてことわざとして知られています。

今回はそのまま考えればいいだけなので簡単ですね。

「ローマは一日にして成らず」は英語でどういうでしょうか??

「ローマは一日にして成らず」は英語で何て言う?

ローマは一日にして成らず

答えは・・・
”ROME WASN’T BUILT IN A DAY”

ニコくんのイディオム説明

では、ROME WASN’T BUILT IN A DAYイディオムをニコくんが英語で説明してくれます・・・

ニコくん
ニコくん
” This idiom means that it takes time and patients to achieve something,sometimes you can’t rush and expect immediate results.”
ハナ
ハナ
このイディオムは、何かを達成したりするには時間と忍耐を必要として、急いですぐに結果を出せないという意味だよってことだね。

ROME WASN’T BUILT IN A DAY=ローマは一日にして成らず(意味は日本語のことわざと同じ)

英文例で理解を深める

実際の英会話例でどのように使うか理解しましょう。

英会話文例1:
A.How is your new business going?
ビジネスはどんな感じに進んでる?

B.It’s taking time to improve my earnings and get new contracts but ROME WASN’T BUILT IN A DAY I guess!
収入をあげるのと新しい契約を結ぶのには時間がかかるよ、でも「ローマは一日にして成らず」だと思うよ。

英文例2:
It takes time to learn a new skill you know,ROME WASN’T BUILT IN A DAY.
新しい技術を学ぶには時間がいるね、「ローマは一日にして成らず」だよ。

ネイティブ音声で英会話例を練習

ROME WASN’T BUILT IN A DAY のネイティブ音声で英会話例を練習してみてくださいね^^

学習したイディオムなどは実際に使ったほうが身につきます。オンライン英会話などを使って復習してみてくださいね。

それではこの辺で、イースピ!

40社以上を試した管理人おすすめオンライン英会話比較

まずは、英語を話すことが英会話上達の第一歩です!
どんなことも始めるのには勇気がいりますが、この一歩で自分の世界を広げましょう!
オンライン英会話比較おすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください