オンライン英会話比較おすすめガイド
数々のオンライン英会話を利用してきた管理人が作ったおすすめオンライン英会話比較ガイドです。
こんにちは、サイト管理人のハナです!
私は今まで数々のオンライン英会話を利用してきました。そこで、いろいろ比較しておすすめのオンライン英会話ランキングを作りました!
簡単タイプ別でオンライン英会話を比較
オンライン英会話比較タイプ一覧
英会話ビギナーの人はこちらを読んでください。→英会話初心者が気をつける6つのこと
おすすめのオンライン英会話タイプ別ランキング
実際に体験したり何社か入会して利用した中でおすすめのオンライン英会話を選びました。4つのタイプに分けてそれぞれのメリット・デメリットをわかりやすくまとめました。
4つのタイプから自分に合うタイプのオンライン英会話スクールを試してみましょう。
4タイプから体験レッスンで自分に合う形を見つけよう

・講師とマンツーマンの格安授業を受けたい人におすすめ
◯プライベートレッスンなので疑問があればすぐに聞ける
☓カリキュラムがないので英語が上達しているのか不安
料金は月額約6000円程度
マンツーマンで25分~30分のレッスンを毎日受けれる
→厳選お勧めを見る

・英語を口から出すのが苦手な人にオススメ
◯カリキュラムにそって進むので英語学習が進めやすい
☓メソッドを進めるにつれて英語の実力がつくので続けてやる必要がある。
→カランメソッドとは
→厳選お勧めを見る

・人と交流したり話すのが好きな人におすすめ
英会話学習にマンツーマンの方がいいと思っている人が多いと思いますが、
私はグループレッスンも良いと思っています。
人前で英語を使うのになれるマンツーマンよりもいい緊張感があります。
料金は月額6980円~7980円程度
45分のレッスンを4人程度の少人数で受講するので十分英語を話す機会があります。
→厳選お勧めを見る

・ビジネスで英語を使う人におすすめ
◯ビジネスに特化したコースがあるオンライン英会話
→厳選お勧めを見る
マンツーマンで格安オンライン英会話

メリット
・365日24時間レッスン可能
・オリジナル教材豊富(キッズもOK)
・日本語対応講師も在籍で初心者OK
・ネイティブ在籍(プラスネイティブプランのみ可能)
デメリット
・人気講師は予約が取りづらい
・講師の質に差がある
ニュース:プラスネイティブプランでネイティ講師のレッスンが受けれます。英語勉強アプリ「iKnow!」が無料で使えます!
→レッスン体験談はこちら

メリット
・質の高い講師陣が揃っている
・豊富なオリジナル教材
・日本語対応講師が在籍
デメリット
・ネイティブ講師がいない
・講師陣が多すぎて誰を選ぶか迷う
ニュース:無料体験で2回のレッスン!

メリット
・ISO認証取得した信頼のスクール
・日本語対応講師が在籍
・料金安くコストパフォーマンス抜群
・ビジネス・日常会話教材あり
デメリット
・ネイティブ講師がいない

メリット
・ライティング学習で文法も勉強
・自分の興味のあることで英語学習
・24時間スカイプレッスン無制限
・ネイティブ講師も多数在籍
デメリット
・ライティングレッスン返信待ちあり
TOEFL・IELTS・TOEIC・英検・TEAP対策コースもあります。
→ベストティーチャーのレッスン体験談はこちら
カランメソッドのおすすめオンライン英会話

・24時間レッスン可能
・ビジネス用キッズ用のカランメソッド
・カラン自習プラットフォーム可能)
デメリット
・予約レッスン(カラン)にはコイン購入必須
ニュース:7日間の無料トライアル中!
レッスン体験談はこちら

料金:月額6,242円
メリット
・カランメソッド認定校
・講師はカランメソッドに忠実
・カランメソッドのテキスト購入可能
・教育機関でも採用
デメリット
・画面共有システムはない
・DMEメソッドはない
ニュース:11月30日まで英会話1ヶ月無料(初月会費を無料)!
→QQイングリッシュのレッスン体験談はこちら

メリット
・最新のDMEメソッドを受けれる
・24時間オープンでいつでもレッスン
・講師が教育されていて質が良い
デメリット
・値段が少し高い(カランでは平均)
・DMEのテキスト購入(必須ではない)
ニュース:12月10日まで秋の感謝祭中(DMEテキストブックの購入代金から1500円をキャッシュバック)!

980円で3回に体験レッスン!
メリット
・独自のシステムでカランメソッド
・講師はオフィス勤務でネット安定
・980円で3回に体験レッスン!
デメリット
・料金が少し割高
・カランメソッドはスマホNG
グループレッスンのあるオンライン英会話

・ネイティブ講師のレッスン
・24時間レッスン、英語教材が豊富
・いろんな国の生徒同士の国際交流
デメリット
・教材が多すぎて困る
ビジネスのための英会話

メリット
・唯一ビジネス専門のオンライン英会話
・ビジネス英語に特化した教材
・先生の質が良い
・英語面接対策
・英語プレゼンテーション対策
デメリット
・ビジネス英会話以外はない
ニュース:12月17日まで半額キャンペーン中25分プラン12000円→6000円、50分プラン18000円→9000円!

メリット
・365日24時間レッスン可能
・オリジナルのビジネス教材
・メディカル医療英語教材あり
・実践ビジネス英語、働く女性の英語術
デメリット
・人気講師は予約が取りづらい
・講師の質に差がある

メリット
・ビジネス教材あり
・24時間レッスン可能
・ビジネス用のカランメソッド
・英語の添削OK
デメリット
・予約レッスン(カラン)はコイン購入必須
・カラン教材購入必要

メリット
・医療や薬学専門のコース
・会計・経理・ホテル・マーケティング
・法律・科学・商業専門コース
・英検・TOEFL・IELTS対策コース
・英文添削サービス
・英語プレゼン・電話対応カリキュラム
デメリット
・教材が多すぎて困る
オンライン英会話がおすすめな理由
英語上達の早道は、
英語を話すということに尽きます。
今まで義務教育で習ってきた英語学習法で、
英会話を出来るようになった人はどのくらいいるでしょうか?
詰め込むだけの英語勉強法では、一生話せません。
中学校から高校までの6年間を費やしても、英語を話せる人はほんの一握りなのが現実です。
なぜなら、明らかに日本人は英語のアウトプット不足だからです。
その理由のひとつに、「英会話を習う環境が揃っていなかった」ということがあります。
今までの英語教室は、
料金が高い、ネイティブ講師がいない、家から遠い・・・など
英会話学習を始めるまでのハードルがとても高かったのです。
しかし、最近ではインターネットの普及とともに、スカイプを使ったオンライン英会話サービスが出来ました。
料金が以前よりも安く、家にいてもレッスンが受けられ、気軽に始められます。
オンライン英会話の誕生によって、もっと多くの人にとって英会話学習が身近になりました。
無料体験レッスンを提供しているオンライン英会話スクールがほとんどです。英会話学習に簡単にチャレンジする絶好のタイミングです。
オンライン英会話は、日本人の英語力を変えていくでしょう。
今では英語は世界の第一言語となって、日本でも「英語公用語化」する会社もあります。社会的にも英語の重要度が上がってきているのは誰もが感じていることですね。
英会話が出来れば世界が広がります。
外国旅行に行っても現地の人と話せたり、外国人の友だちとも深く交流できます。違う文化や人々に触れることで知らなかった世界が見えます。
日本を訪れる外国人も増えてきて日本国内でも英語で交流できる機会は増えています。英会話の習得をゴールにするのではなく、そこから広がる世界を感じるとワクワクしませんか?
英語学習は継続が大事です。
継続するには楽しむことが必須だと思っています。興味のあることで楽しく英会話学習することをこのサイトでは勧めています。
何か、みなさまのお力になれるサイトを提供できたらと思っています。
最後まで、読んで頂きありがとうございました。