NICKEDスラングの意味を紹介します。
ハナ
こんにちは、ハナです。
日常英会話ではスラングはよく使われるので覚えておくと役に立ちます。
NICKEDの意味を知っていますか?
今回、紹介するスラングは主にイギリスで使われている”NICKED”
どういった意味かわかりますか?
答えは・・・
ニコくんのスラング説明
”NICKED”の意味をニコくんに英語で説明してもらいます。
ニコくん
This is a slang word describing if something has been stolen.It’s also sometimes used as a slang word for being arrested by the police.a very british slang word.
ハナ
このスラングは、何かが盗まれたりしたことを表現できるよ。または、警察に捕まることを表現するのにもスラングとして使われるよ。イギリスで使われるスラングだよ。ってことだね。
英文例で理解を深める
それではどんな感じで使えるのか、”nicked”を使った英会話文例を紹介します。
英会話例文1:
A.Where is your bicycle?
君の自転車はどこ?
B.It’s been nicked from outside my college,I can’t believe it!
大学の外で盗まれたんだよ、もう信じられないよ!
英文例2:
Watch that guy,he will nick your wallet if he gets the chance!
アイツ見ろよ、もしスキがあったらお前の時計盗むだろうよ。
英会話例文3:
A.Did you see what happened outside the pub last night?
昨日の夜、パブの外で何があったか見た?
B.Not really but I saw him getting nicked by the police.
いやよく見てないんだ、警察に捕まっていくところは見たけど。
ネイティブ音声で英会話例を練習
ネイティブ音声で練習してみよう。
音声で発音を確認しながら実際に英語を口に出して練習してみてくださいね。
それでは、この辺でイースピ!