講師や教材の評判が良いラングリッチの無料体験レッスンを受けた口コミです。
こんにちは、ハナです。
ラングリッチは価格が月額6000円(1日25分のレッスン)と格安で、朝5時~夜25時の早朝・深夜も利用できるオンライン英会話サービスです。
講師は全員オフィス勤務なので、ネット回線が安定していてスカイプのビデオカメラを使ったレッスンが受けれます。
初心者から上級者の教材やビジネス英語の教材など、たくさん揃っていて全て無料で良いと評判です。
早速、ラングリッチの体験レッスンの感想を書いてみたいと思います。
体験レッスン口コミ1回目の感想
まずは、ラングリッチで初めてのレッスンの予約を取りました。
無料体験申込み後に、「マイページ」の授業予約から「日時」を選んだら、
その時間に予約できる講師が出てくるのでプロフィールをいろいろ見て予約を取りました。

もう少し講師の特徴が一目でわかりやすく表示(初心者、キッズ対応マークを出したり)したら、講師を選ぶ時間も短縮できるのになぁと思いました。
(顔と名前しかわからないので、いちいちプロフィールにいかないといけない。)
1時間前の予約でしたが、10人ぐらいの講師の中から選べました。
ラングリッチは、オリジナル教材が豊富です。
初心者~上級者、ビジネス英語、発音、ニュース記事の教材、TEDを使ったレッスン等いろいろあるのでどれを選べばいいのかわかりませんでした。
ということで、今回の講師に聞いてから始めてみようと思いました。
講師からスカイプコールがありレッスン開始。まずは、お互いに自己紹介します。
フィリピン人の講師って明るい人が多いです、この女性もそうでした。
講師プロフィールに英語を話しているビデオがあるので、予約をするときに見ておけば参考になると思います。
スカイプのチャットをよく活用してくれる先生で間違っている文法や、単語を書いてくれます。
教材について聞いたところ、色々説明してくれました。聞いたのはいいのですが優柔不断なので決められず、講師に、
「どの教材がいいと思いますか?」と聞いたところ初心者のは簡単すぎると思うから、ビジネス英会話をやりましょう。
と勧められ初めてのビジネス英会話に挑戦しました。
ビジネス英会話なので、フォーマルな言い方を学べます。私の英語はくずれているので、それを何度か指摘されて良い勉強になりました。
PDFの最後までは出来ませんでした。始め10分ぐらい自己紹介やフリートークをしていたので、15分では終わらせられなかったです。
ビジネス英会話に興味が無いので面白くなかったですが(会社に電話するみたいな場面をロールプレイ)、また必要になったり興味が出たらやってもいいかなぁと思います。
ラングリッチの講師はオフィス勤務なので、物音や回線の速度などは問題ありませんでした。
チャットボックスに単語などを書いてくれるので親切だったし、月額6000円で毎日利用できて、教材・講師の質・環境などを考えても安いと思います。
今回授業は、内容的にあんまり面白くなかったので、2回目のお試し体験は他の教材を使ってみたいと思います。
ラングリッチの予約方法と講師の選び方
ラングリッチのレッスンは、マイページという会員ページから予約できます。
「授業予約」から予約をとるのですが、自分が空いている「日時」から、予約をとれる先生を選びます。
他のオンラインでは、講師から選んでその講師のスケジュールを見れたりしましたがラングリッチはないようです。
講師には簡単なアイコンがついているので。それによって、
「初心者でも安心」「キッズ対応」「上級者も満足」
「日本語が少し話せます」「名門大学を卒業」「本が好き」「映画が好き」
などがわかります。
講師のプロフィールページにいくと英語を話しているビデオがあるので、どんな感じの講師か雰囲気がわかります。
予約をとってからレッスンまでにすること
気に入った講師を見つけて予約をとった後は、レッスンで使いたい教材を見ておきましょう。
ラングリッチのマイページで教材は簡単に探せます。
初心者用から日常会話の教材、ビジネス英会話、発音、記事を使ったレッスン、TEDを使ったレッスンなのいろいろあります。
テキストを使ったレッスンをするのであれば事前にダウンロードしておきます。
でも正直、どの教材にするか迷います・・・
一応、ラングリッチのサイトの「教材について」で、教材の種類や難易度などについて説明がされています。
→教材について
ラングリッチ申し込み方法
1,ラングリッチ無料レッスン申し込みサイトから申し込みます。
*ラングリッチを利用するにはスカイプが必要ですが、なくても無料会員登録は出来ます。
2,必要事項を入力する。
3,入力に間違いがないか確認して登録する。
4,メールボックスに届いたラングリッチからのメールを開き、リンクをクリックして登録を完了させる。
5,メールアドレスとパスワードを入力してログインする。
6,マイページでスカイプIDなどを登録できます。
スカイプIDを登録した後に、「予約」が出来るようになります。