悔しい!を英語で何ていうかわかりますか?
こんにちは、ハナです。
試合に負けた時など、「悔しい」と英語で言いたい時にどのように表現できるか紹介します。それを使った英文例やネイティブ音声もあるので英語学習に役立ててくださいね。
「悔しい」を英語で何ていう?
“frustrate” ”disappoint”で「悔しい」という気持ちを表せます。

この2つの単語について話している掲示板があったので参考にしました。
→“frustrate””disappoint”の違い
frustrated is more angry, and disappointed is more sad.
“frustrate”には、怒りやイライラした気持ちが含まれていて、
“disappoint”には、悲しい気持ちが含まれています。

“frustrate”を使った英会話文例:
A.Did you enjoy singing in front of such a large crowd of people?
こんなに多くの観客の前で歌って楽しかった?
B.I was a little frustrated with my performance because I know I can sing better.
パフォーマンスについては少し悔しかったよ、だってもっと上手く歌えるはずだから。
A.How frustrating it must have been for you to be so nervous about performing on stage!
ステージでのパフォーマンスで緊張したことは悔しかったと思いますが?
B.Yes,it was so frustrating not being able to control my nerves.
はい、緊張をコントロール出来なくて悔しかったです。
“disappoint”を使った英会話文例:
A.How did you feel after your tennis match?
テニスの試合のあと、どう感じましたか?
B.I was so dissapointed after losing such a close match.
接戦の末に負けてとても悔しかったです。
A.How dissapointing it must have been for you to lose that much!
試合に負けて悔しいと思いますが?
B.Yes,it was very dissapointing and I feel sad at the moment.
はい、あの時はとても悔しく悲しく感じました。
「悔しい」を英語で表現しているちょうどいい動画がありました。
2014年のウインブルドン決勝でフルセットの接戦の末にロジャー・フェデラーが、ノバク・ジョコビッチに負けました。その試合後のインタビューでフェデラーが素晴らしい試合だったが負けて悔しい残念な気持ちを話しています。
00:44 For me that was disappointing.
01:53 I’m very disappointed.
02:24 The disappointment of the match itself (you know) went pretty quickly.
日本語に訳すと「残念だった」とも訳せますが、ウインブルドン決勝で接戦の末に負けた「悔しい」気持ちも表現できますね。
「悔しい」英語音声を聞いてみよう
上で作った英会話文例の英語音声です。実際に声に出して練習してみてください。