オンライン英会話の活用方法について知っておいた方がお得なことを紹介します。
こんにちは、ハナです。
今回は、オンライン英会話を利用する上で知っておきたい活用方法をまとめました。
オンライン英会話の活用方法
1、書いた英文を添削してもらう
自分が作った英文を添削してもらえるオンライン英会話もあります。発表会やプレゼンの為に作った英文の修正や発音チェックなどできます。
ネイティブ講師が在籍しているオンライン英会話なら、ネイティブならではの言い回しなどアドバイスも貰えて完成した英文に自信が持てます。
2、toiecや英検などの試験対策
オンライン英会話スクールによっては、toeicや英検などの専門レッスンも用意しているので試験対策に活用出来ます。
スピーキング試験など本番ながらの練習ができます。
3、家族共有アカウントで利用する
基本、オンライン英会話では一人1アカウントでの利用と決められています。しかし、家族でアカウントを共有できるオンライン英会話も数社あります。多くレッスンを購入したほうが安くなるプランが多いので、家族共有で使うことでお得に利用できます。
4、スマホでレッスンを受ける
スマートフォンを使ってレッスンを時間が空いた時に受けれるオンライン英会話スクールも多くあります。
レッスンを受けたいけど仕事が長引いて家に帰れなくて外出中と言った場合も、スマホを使うと場所を問わず便利です。
5、海外留学中でも使える
海外にいても英会話をもっと習いたい人や、自分の英会話のレベルに悩んでいる人はいると思います。オンライン英会話は世界中のどこにいてもインターネットさえ使えればレッスンを受けれるのでそんな人も活用出来ます。
6,国際交流の場になる
いろんな国の講師が在籍しているオンライン英会話スクールもあります。そこの生活や文化などにも触れることが出来てとても面白いです。
他には、世界中の生徒と交流できる機会があるイングリッシュタウンもいろんな国の人と関わりたい人におすすめです。
7、旅行前に急ぎで旅行英会話を習う
少しでも、旅行前に英会話を習ってみたい人には、気軽に始められるのでオンライン英会話がおすすめです。旅行のいろんなシチュエーションに合わせての英会話練習ができます。
8、ビジネス英会話を学べる
ビジネス専門のオンライン英会話スクールもあります。プレゼンの予行練習やビジネスメールの添削など可能なビズメイツや、医療英会話が学べる医療アカデミー、その他の業種が学べるマイチューター、スラリーeなどがあります。
9、英文を作ってもらう
こういう時は英語でどういったらいいの?という疑問がある時に講師に聞けます。短いものだったらスカイプメッセージで英文を送ってもらうと後からも復習出来ます。
10、発音の確認
ネイティブ講師が在籍しているオンライン英会話もあるので、きちんと発音を学びたい場合も活用出来ます。スカイプでレッスンをしている会話を録音しておいて復習に使ってもいいですね。
11、安心してフィリピン留学
最近、セブ島留学などフィリピン留学で英語を学ぶことが流行っています。フィリピンは物価も安く、日本からもそんなに遠くはないので行きやすいという理由もあるようです。オンライン英会話スクールによっては、いつも日本でレッスンを受けている講師にフィリピンで実際に習えるようなサービスを提供しているところもあります。
全く知らない学校ではなく、日本で利用していた英会話スクールで講師も知っていると安心です。
12、無料体験を活用
ほとんどのオンライン英会話スクールで無料体験レッスンが受けれます。似たようなシステムのところから、個性的なサービスまであるので、いろいろ体験してみてお気に入りのスクールを見つけましょう。
活用方法のまとめ
このようにオンライン英会話は、いろんな活用方法があります。
オンライン英会話スクールが普及して誰でも英会話学習が気軽に始めやすくなりました。レッスンの料金も昔に比べて安くなり暇な時に予約出来て、家で気軽に受けれます。
英会話の上達の早道は、実際に英語を話すことです。そして継続です。継続するには楽しく学ぶことが大切です。自分にあったオンライン英会話スクールを見つけて楽しく英会話を学習しましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは今回はこの辺で、イースピ!