「妊娠している」を意味する英語のイディオムを紹介します。
ネイティブは英会話で、イディオムやスラングをよく使います。意味を知っておかないとわからないものもたくさんあるので覚えておくと役に立ちます^^
今回紹介する「妊娠している」を意味するイディオムも意味を知らないとチンプンカンプンに理解してしまうと思います。
「妊娠している」はなんて言うかわかりますか?
ヒントは、”have a ??? in the ???”
「妊娠している」を意味する英語のイディオムは知っていますか?
ヒントは、”have a ??? in the ???”
???に入るのは何でしょう?お腹に赤ちゃんがいるということを表現しているんですが、かなりわからないと思います(笑)

答えは・・・
”HAVE A BUN IN THE OVEN”
ニコくんのイディオム説明
では、HAVE A BUN IN THE OVENイディオムをニコくんが英語で説明してくれます・・・
have a bun in the oven を直訳すると、「パン(bun)がオーブンの中にある」なのですが、これが「赤ちゃんがお腹にいる=妊娠している」というイディオムになります。
bun=小さめの丸いパン
あと、「妊娠している」を普通に言うと”I’m pregnant.”ですね。
英文例で理解を深める
実際の英会話例でどのように使うか理解しましょう。
英会話文例1:
A.Did you hear the news about Mary?
マリーのニュースは聞いた?
B.Well I heard she has a bun in the oven!
うん、彼女は妊娠してるって聞いたよ。
英文例2:
A.Is she pregnant!,I thought she was too old to have a bun in the oven!
彼女、妊娠したの!彼女は妊娠するには歳を取り過ぎていると思っていたよ!
・bun in the ovenを使った記事がありました。こんな感じで使われるので参考にしてください→I’ve got a bun in the oven!
ネイティブ音声で英会話例を練習
HAVE A BUN IN THE OVEN のネイティブ音声で英会話例を練習してみてくださいね^^
今回紹介したイディオムなどは、実際に使ったほうが身につきます。オンライン英会話などを利用して練習してみてくださいね!
それではこの辺で、イースピ!