DMM英会話

ネイティブの講師のレッスンで思ったこと【DMM英会話体験2回目】

DMM英会話には、ネイティブの教師もいます。
無料体験レッスン2回めの感想です。

こんにちは、ハナです。
hana

今回は、ネイティブの先生にレッスンを受けた感想を書きます。
(ネイティブ講師のレッスンは、プラスネイティブプランのみです。)

DMM英会話体験2回目の感想

DMM英会話には、20カ国以上90ヵ国(2017年12月)の講師が登録されているので、
アメリカやイギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドや南アフリカ出身の
ネイティブ講師を見つけることが出来ます。

今回は、今はフィリピンに住んでいる
アメリカ人の先生のレッスンを受けました。

今日は、深夜の12時半からの授業でした。

DMM英会話は、朝の6時から深夜2時24時間いつでも予約を入れることが出来ます。
だから、いつでも空いている暇な時間にレッスンを入れやすいです。

深夜12時半前、初めての先生だということで、
やっぱり少し緊張気味で待っていました。

DMM英会話では、予約する時にレッスン内容を選ぶのですが、
「講師にまかせる」を選びました。

どんなレッスンになるのか不安でしたが、
何も考えずとりあえずレッスンを受けてみようと思いました。

夜12時半ピッタリに講師からスカイプコール。

真面目そうな顔の男性講師でした。
今回、男性講師を選んだのも初めてだったので緊張していました。

とりあえず挨拶をしてからは、
アメリカの食事やディズニーランドのこと、
好きな音楽のことについて話したり、
そんなこんなの25分でした。

たんたんと、会話を進めていく講師でした。
友達と雑談しているような感覚です。

今回のような授業を続けても、
英語力が飛躍的にアップする感じはしませんでした。

この感覚は、初めてのオンライン英会話サービスで、
初めての講師の体験レッスンをした時に感じます。

一回目のレッスンは、
私も講師がどんな人なのか見たいし、
講師も少し話さないと生徒が何を求めていて、
英語がどんなレベルなのかわからないと思います。

だから、一度レッスンを受けて自分に合う講師だったら、
その次からも、その講師のレッスンを受けたほうがいいです。

つまり、良い講師を2.3人見つけて、
同じ講師でどんどん英会話勉強をした方がいいです。

その方が英語上達の具合がわかります。

今回、私がレッスンの最後の方で、
「どのようにして自分の英語力をあげたらいいかわからないんだ」
とネイティブ講師に相談しました。

「スピーキング、リスニング、ライティング、
どういったことを上達させたいのか考えた方がいい」
と講師に言われました。

「スピーキングかな。」って答えると、
スピーキング力のアップには、今日みたいなフリートークもいいし、
教材でもスピーキング力をアップさせるものを選ぼう、
趣味は何?それにあった記事を見つけて話すとかもいいね、
と、他にもいくつか提案をもらいました。

こういう風に、講師とどうやってレッスンを進めていくのが、
オンライン英会話をする目的にあっているかを話して、
レッスンを受けて続けていくといいです。

DMM英会話では、ネイティブの講師がいるのですが、
毎日予約することは人気があるので難しいと思います。

他にもいろんな国の人がいるので良い講師を見つけれます。

で、ネイティブ講師の予約が取れたら、
ネイティブの発音を聞いてみるぐらいでいいと思います。

とりあえず、2回の体験レッスンは無事に終わりました。

>>DMM無料体験はコチラから<<

DMM英会話無料体験レッスンを終えた感想

体験レッスンは面白かったです。

初めは、緊張して不安でレッスン予約いれるのも戸惑いました。
でも、レッスンを受けてみると楽しかったと思えました。

続けることで英語力はアップしそうです。

先程書いたように、
講師を絞ってレッスンを続けてみたいと思いました。

DMM英会話は毎日1回レッスンを受けて月額5980円です。

2回受けたレッスンを考慮すると、
かなり激安料金だと思いました。

昔、英会話教室に通っていた時は、
日本人の先生のグループ授業が週1回1時間で、
月額10000円とかでしたよね。懐かしい・・・。

ほんとに英語を習いやすい時代になったと思います。

こんな安く英語のアウトプットが出来る場所はないので、
DMMでオンライン英会話をもう1ヶ月やってみようと思います!

どれだけ、英語が上達するか楽しみです。

>>DMM無料体験はコチラから<<

オンライン英会話利用して英会話を上達させる3つのコツ

・毎日続ける
・講師を絞る
・英語勉強の目的を明確に

・毎日続ける
DMM英会話では、一番安いプランで1レッスン25分を毎日受けれます。
講師数も多いので、講師の予約も取りやすいです。
なるべく多く英会話する機会を作ることが、英会話上達の早道です。

もちろん、オンライン英会話だけではなく、
自分自身でも英語の音読やリスニング、
オンライン英会話の復習などをするとさらに英語力はつきます。

・講師を絞る
初めての講師だと、
どうしても自己紹介やレッスン内容を決めるのに時間がかかります。

講師を絞っておいたほうが、時間を有効的に使えます。
初めは25分も話せるだろうかと不安な人もいると思いますが、
25分はあっという間です。

同じ講師で続けたほうがスムーズにいきます。

嫌になったら、他の講師を選べばいいので、
とりあえずお気に入りの講師を見つけましょう。

・英語勉強の目的を明確に
目的を明確にしておくのは重要です。

このブログは、
「英会話を出来るようになりたい人に向けて、誰でも話せるようになる!」
という趣旨で書いています。

だから、主に英会話、スピーキング、日常会話、などの事が多いです。

オンライン英会話に通う目的が、
スピーキングならスピーキングを上達させるような教材やレッスンが必要です。

または、ライティングやTOEICが目的であれば、
それにあったレッスン内容を選択していかなければいけません。

DMM英会話は、日本語サポートなどもあるので、
どういったレッスンを受ければいいのかわからなかったら相談できます。

目的を明確にすることで、やることが見えてきます。

それでは、今日はこの辺でイースピ!

>>DMM無料体験はコチラから<<

40社以上を試した管理人おすすめオンライン英会話比較

まずは、英語を話すことが英会話上達の第一歩です!
どんなことも始めるのには勇気がいりますが、この一歩で自分の世界を広げましょう!
オンライン英会話比較おすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください