イディオム&スラング

「お金がかかる、とても高額」を意味する英語のイディオム

「お金がかかる、とても高額」を意味する英語のイディオムを紹介します。

ハナ
ハナ
こんにちは、ハナです。

ネイティブスピーカー間の会話では、イディオムやスラングがよく使われます。意味を知っていると英語の理解度が深まるので是非覚えてみてください^^

それでは今回は、「お金がかかる、とても高額」を意味するイディオムを紹介します。

「お金がかかる、とても高額」はなんて言うかわかりますか?

「お金がかかる、とても高額」を意味する英語のイディオム

ヒントは、・・・人の体

お金がかかるイディオム

答えは・・・
”COST AN ARM AND A LEG”

ニコくんのイディオム説明

では、COST AN ARM AND A LEGイディオムをニコくんが英語で説明してくれます・・・

ニコくん
ニコくん
”This idiom is used to describe something that costs a lot of money or is very expensive.”
ハナ
ハナ
このイディオムは、何かがすごくお金がかかったり、とても値段が高いことを表現するのに使われるよ。ってことだね。

COST AN ARM AND A LEG=たくさんお金がかかる、とても値段が高い

英文例で理解を深める

実際の英会話例でどのように使うか理解しましょう。

英会話文例1:
A.Did you see that Gold Watch he was wearing?
彼がしてた金の腕時計は見た?

B.It must have cost him an arm and a leg!
ものすごい高額なものに違いないよ!

英文例2:
A.That Sports Car She was driving must have cost an arm and a leg!
彼女が運転していたあのスポーツ車は、かなり高額に違いないよ!

BBCの記事でこのイディオムを紹介していました。会話の音声などもあるので勉強になります。→cost an arm and a legのbbcの記事

ネイティブ音声で英会話例を練習

COST AN ARM AND A LEG のネイティブ音声で英会話例を練習してみてくださいね^^

学習したイディオムやスラングは実際に使ったほうが覚えます!オンライン英会話などを使って復習してみてくださいね。

それではこの辺で、イースピ!

40社以上を試した管理人おすすめオンライン英会話比較

まずは、英語を話すことが英会話上達の第一歩です!
どんなことも始めるのには勇気がいりますが、この一歩で自分の世界を広げましょう!
オンライン英会話比較おすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください