イディオム&スラング

「いっぱい」「ぎっしり詰まっている」ってスラングで何て言う?【オンラインで英語勉強】

「いっぱい」「ぎっしり詰まっている」は英語スラングでなんていうか知っていますか?

ハナ
ハナ
こんにちは、ハナです。

今回は、「いっぱい」「ぎっしり詰まっている」を意味するスラングを紹介します。ネイティブはスラングをよく使うので覚えておくと役に立ちます。

「いっぱい」「ぎっしり詰まっている」をスラングでなんて言う?

では、「いっぱい」「ぎっしり詰まっている」を意味するスラングはわかりますか?

答えは・・・
「いっぱい」「ぎっしり詰まっている」=”CHOCKABLOCK”

ニコくんのスラング説明

それでは、”CHOCK A BLOCK”の意味をニコくんに英語で説明してもらいます。

ニコくん
ニコくん
This slang words describes when something is very crowded or very full and there is no space left.
ハナ
ハナ
このスラングは、何かとても混んでいたりとても一杯でスペースが残っていないことを表現しているよ。ってことだね。

英文例で理解を深める

それではどんな感じで使えるのか、CHOCKABLOCKを使った英会話文例を紹介します。

英会話文例1:
(A)Can I put some more boxes in this room?
この部屋に、もっと箱を置けるかな?

(B)No,this room is “CHOCKABLOCK”,we’ll have to find another space for them.
駄目だよ、この部屋はもうパンク状態だよ、その箱のために他のスペースを見つけないとね。

英文例2:
(A)Do you have a lot of books to read?
本はいっぱい持ってるの?

(B)Yes,I have a few shelves “CHOCKABLOCK” with books.
うん、いくつかの棚は本でぎっしりだよ。

英会話文例3:
(A)What did you do in Tokyo yesterday?
昨日は東京で何したの?

(B)I visited Shinjuku which was fun but there were so many people,it was “CHOCKABLOCK”.
新宿に行ったよ、楽しかったけどすごい人がいた、いっぱいだったよ。

ネイティブ音声で英会話例を練習

ネイティブ音声で練習してみよう。

音声で発音を確認しながら実際に英語を口に出して練習してみてくださいね。

それでは、この辺でイースピ!

おすすめオンライン英会話比較
40社以上を試した管理人おすすめオンライン英会話比較

まずは、英語を話すことが英会話上達の第一歩です!
どんなことも始めるのには勇気がいりますが、この一歩で自分の世界を広げましょう!
オンライン英会話比較おすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください