イディオム&スラング

「しくじった」「失敗」ってスラングで何て言う?【オンラインで英語学習】

「しくじった」「失敗」は英語スラングでなんていうか知っていますか?

ハナ
ハナ
こんにちは、ハナです。

今回は、イギリスで使われる「しくじった」を意味するスラングを紹介します。ネイティブはスラングをよく使うので覚えておくと役に立ちます。

「しくじった」「失敗」をスラングでなんて言う?

では、「しくじった」「失敗」を意味するスラングはわかりますか?

答えは・・・
「しくじった」=”BOTCHED”

ニコくんのスラング説明

それでは、”BOTCHED”の意味をニコくんに英語で説明してもらいます。

ニコくん
ニコくん
This slang word is used to describe something or usually some kind of job which is done very badly.Used more often in British slang.Other similar phrases which you might hear in the UK or USA are “MESSED UP”  or  “SCREWED UP”.
ハナ
ハナ
このスラングは、とても酷い出来の仕事や物事を述べるのに使われるよ。イギリスのスラングとしてよく使われているよ。”MESSED UP” “SCREWED UP”はイギリスやアメリカでも聞かれる似たようなフレーズだよ。ってことだね。

”BOTCHED””MESSED UP””SCREWED UP”=「しくじった」「失敗した」

英文例で理解を深める

それではどんな感じで使えるのか、BOTCHEDを使った英会話文例を紹介します。

英会話文例1:
(Q)Your ear looks swollen,what happened?
耳が腫れているように見えるよ、どうしたの?

(A1)I think I have an ear infection after a “BOTCHED” ear piercing
ピアスの穴あけるのしくじったみたいで、その後に耳にばい菌が入ったみたい。

(A2)I think I have an ear infection after they “MESSED UP” my ear piercing.
ピアスの穴あけるのしくじったみたいで、その後に耳にばい菌が入ったみたい。

(A3)I think I have an ear infection after they “SCREWED UP” my ear piercing.
ピアスの穴あけるのしくじったみたいで、その後に耳にばい菌が入ったみたい。

英文例2:
(Q)Why are you so upset?
なんでそんなにがっかりしてるの?

(A1)We had our bedroom redecorated but it was such a “BOTCHED” job that we will have to redo it.
部屋の改装をしたんだけど、かなり酷い出来で、やり直さないといけないよ。

(A2)We had our bedroom redecorated but they “MESSED IT UP” so badly that we will have to redo it.
部屋の改装をしたんだけど、かなり酷い出来で、やり直さないといけないよ。

(A3)We had our bedroom redecorated but they “SCREWED IT UP” so badly that we will have to redo it.
部屋の改装をしたんだけど、かなり酷い出来で、やり直さないといけないよ。

ネイティブ音声で英会話例を練習

ネイティブ音声で練習してみよう。

音声で発音を確認しながら実際に英語を口に出して練習してみてくださいね。

それでは、この辺でイースピ!

おすすめオンライン英会話比較
40社以上を試した管理人おすすめオンライン英会話比較

まずは、英語を話すことが英会話上達の第一歩です!
どんなことも始めるのには勇気がいりますが、この一歩で自分の世界を広げましょう!
オンライン英会話比較おすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください