主にイギリスのネイティブが使うスラングを紹介します。
ネイティブと話しているとよくスラングやイディオムを使います。知ってないと意味がわからないこともあるので覚えましょう。
bollocksの意味わかりますか?
さて今回のスラングは・・・
”BOLLOCKS”
どんな意味で使われているスラングかわかりますか?
ニコくんのスラング説明
それでは、このスラングの意味をニコくんに説明してもらいます。

The actual meaning of the word is “TESTICLES” but it is typically used to describe something that is not very good or when someone is talking nonsense or rubbish.It can also be used in a positive way to describe something that you really like or is very good but then we use the words “DOGS BOLLOCKS””
実際の意味は「睾丸」なのですが、日常的には何か良くないこと、誰かが馬鹿げたくだらない話をしている時などに使われます。「くっそぉ!」「バカな!」という意味です。また、何か本当に好きだったり良かったりする時にもつかわれますが、その時は「DOGS BOLLOCKS」とdogsをつけます。
まとめると、、、
A.”BOLLOCKS” は、not good,bad,nonsense,rubbish.
B.”DOGS BOLLOCKS” は、the best,very good,great.
という意味で使われます。
英文例で理解を深める
それではどんな感じで使えるのか、”bollocks”を使った英会話文例を紹介します。
“BOLLOCKS”
A.Did you enjoy the movie?
映画は楽しめた?
B.No,I thought it was bollocks! [not good,bad]
ううん、くだらない映画だったよ。
A.Were you listening to that guy in the pub last night?
昨夜、パブであいつが話してたの聞いた?
B.He was talking bollocks all night! [talking rubbish,no sense.]
一晩中、バカげた話をしてたよ。
“DOGS BOLLOCKS”
A.Did you enjoy your fillet steak at the restaurant last night?
昨日の夜は、レストランでのフィレステーキ料理は楽しめた?
B.Yes I did,wow,it was the dogs bollocks! [the steak tasted great and was really enjoyed]
うん、もう、本当に良かったよ!
A.What did you think of that Ferrari parked outside?
外に止まっていたあのフェラーリはどう思った?
B.It looked like the dogs bollocks,I wanted to drive it! [the ferrari looked the best,amazing.]
本当に素敵すぎるよ!運転してみたかったよ!
実際にスラングが使われている動画で理解を深める
実際にスラングを使っている場面を動画で見て学習!
小さい女の子が、”BOLLOCKS”と言っているのが可愛いですね。実際には小さい女の子は”BOLLOCKS”という言葉を使うことはないです。
”BOLLOCKS”は、ティーネージャーくらいから大人が使う言葉です。このコマーシャルは大人が見た時に面白いと感じるようなものです。わかるかなぁ。。。
ネイティブ音声で英会話例を練習
ネイティブ音声で練習してみよう。
上で書いた英会話文例の音声です。声に出して練習してみてくださいね。
イギリスでよく使われいるスラングの”bollocks”の使い方はわかったでしょうか?英語は実際に使うことで身につくので使ってみてください。ただ、スラングなのでフォーマルな場面ではNGですよ!