「遠回しに言う」「要点を避けて言う」を意味する英語イディオムを紹介します。
ネイティブの日常会話には、イディオムやスラングがよく登場します。意味を覚えておくだけでも役に立ちます!
それでは今回は、「遠回しに言う」「要点を避けて言う」を意味するイディオムを紹介します。
ヒントは・・・”BEAT ???? THE BUSH”
「遠回しに言う」「要点を避けて言う」を意味するイディオム
BEAT=叩く
THE BUSH=茂み
ですね。
???に入るのは何かわかりますか?

答えは・・・
”BEAT AROUND THE BUSH”
ニコくんのイディオム説明
では、BEAT AROUND THE BUSHイディオムをニコくんが3つのポイントにまとめてくれました。
・Avoid speaking about the main topic.(要点を避けて話す)
・Avoiding the important points.(重要なことを避ける)
・Talking in an indirect or misleading way.(遠回しや紛らわし方法で話す)
”BEAT AROUND THE BUSH”=「遠回しに言う」「要点を避けて言う」「曖昧に言う」
beat around the bushを使った実際の英文例
beat around the bushの実際の英文例でどのように使うか理解しましょう。
英文例1:
(A)Did you ask him if he ate your chocolate without asking you first?
君の許可なしに彼がチョコレート食べたのか、彼に聞いたの?
(B)He wouldn’t give me a straight answer,he kept BEATING AROUND THE BUSH.
ちゃんとした回答をくれないの、遠まわしにしか答えてくれないのよ。
英文例2:
(A)This situation is still difficult to talk about.
この状況では、議論するのは難しいよ。
(B)I understand but instead of BEATING AROUND THE BUSH we can talk about it and I’m sure you will feel better.
わかってるよ、でも要点を避けるよりも、僕たちは話し合えるよ、そうしたら君も気持ち楽になると思うよ。
英文例3:
Don’t BEAT AROUND THE BUSH,tell me honestly what you think.
曖昧に言わないでよ、正直にどう思うか教えて。
英文例4:
If you want to know what I’m really thinking,just ask,you don’t need to BEAT AROUND THE BUSH.
もし私の本音が知りたいなら、ただ聞けばいいじゃない、遠回しにする必要はないわ。
例文のネイティブ音声で練習
beat around the bushのネイティブ音声で英会話例を練習してみてくださいね^^
学習したイディオムなどは実際に使ったほうが身につきます。おすすめのオンライン英会話などを使って復習してみてくださいね。
それではこの辺で、イースピ!
